横浜市鶴見区で人工透析を中心に地域医療を支えてまいります

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午 後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
夜間透析は17時〜18時開始(終了22時)
透析の患者様は土曜・祝日も診察可能
患者様やご家族様には「長期的な医療が必要な方の入院も可能です」とご説明しています。 人工透析の患者様は合併症で重度の症状を患い、家庭での生活に不自由な方が多くいられます。当院はそのような患者様を対象とした長期入院の認定を受けております。 外来での人工透析は珍しくありませんが、長期入院に対応しながら人工透析が受けられる病院はあまりございませんので、まずはご相談してください。
受付までお越しください。
受付にて、入院の準備や手続きについてご案内いたします。
入院の際は、入院証書に必要事項を記入して、健康保険証・医療受給者証と一緒に受付に提出してください。 保証金として50,000円お預かりしますので、あわせてご用意下さい。こちらは退院時に清算いたします。
当院では、ご入院に必要な寝巻き・下着・タオル類・日用品等のレンタル品をご用意しています。
当院では患者様の衛生面・管理面の向上のため皆様にご利用を進めております。
Aセット(タオルセット) | Bセット(タオル・病衣セット) |
---|---|
おしぼり・フェイスタオル・バスタオル 【入院時に1つずつ】 コップまたは吸い飲み・歯ブラシ・歯磨き粉 |
病衣 (室内着、介護つなぎ、ケア寝巻き、半袖シャツ) おしぼり・フェイスタオル・バスタオル 【入院時に1つずつ】 コップまたは吸い飲み・歯ブラシ・歯磨き粉 |
価格(1日/税別330円) | 価格(1日/税別385円) |
使い捨ての食事用エプロン・カーディガンも使えます。また、Bセットご利用の方は洗濯済みの靴下・下着もご使用になれます。必要な方は病院職員にお声掛けください。(追加料金はありません)
オムツが必要な方はお申し込みください。
【オプション】紙おむつセット価格(1日/税別660円)
当院では、一般病室の他に以下のお部屋をご用意しております。 なお、個室料金は健康保険の適用外となります。また、ホテル等の宿泊の概念とは異なり午前0時を起点に日数計算をいたしますのでご了承ください。(1泊2日入院の場合、個室料金は2日分の計算となります)
部屋 | 料金(1日に付) | 階数 |
---|---|---|
個室 | 11,000円 | 3階 |
13,200円 | 2階 | |
二人部屋 | 5,500円 | 3階 |
6,600円 | 2階 |
食事は病院にて給食いたします。従って病室への飲食物の持ち込みはお断りいたします。但し医師の許可する場合は、この限りではありません。
退院の許可が出ましたら1階会計窓口にて会計を済ませ、退院許可の通知を看護師から受けた後にお帰り下さい。
入院についてのお問い合わせは受付にご連絡ください。
電話:045-571-3933
受付時間 月曜日~金曜日(土曜・日曜・祝日・病院休診日を除く)